いじめ・不登校ゼロ作戦
目 次
はじめに
1章 子どもたちとの触れ合い
1 うんこにさわれますか
2 聴くこと
3 ハイタッチ
4 内なる勝利
5 人生は美しい
6 うんこは語る
7 ほめること
8 叱ること
9 肥後守
2章 いじめ・不登校ゼロ作戦
1 いじめと向き合う
2 校門チェック
3 定点観測――休み時間の校庭
4 不登校の原因
5 不登校をなくすには
6 「輝く命」という授業
7 一人の少女の衝撃
3章 教師たちへの応援歌
1 疲弊する教師たち
2 教師という職業
3 教師の心の病
4 新人教師に言いたいこと
5 「嫌いにさせない」ことが重要
6 ごほうびタイム
7 便秘・膀胱炎とつきあう
8 モンスターペアレントへの対応
4章 教師を育てる
1 若手の先生への応援歌
2 「黒板の字がきたない」
3 理想郷は自分で創れ
4 学級経営と教室の整頓
5 よい教師の条件
6 保護者会は参画型
7「富貴在心」の精神
5章 保護者にもいろいろあって
1 少年に翼を与えなさい
2 終わりなき旅
3 給食費未納
4 怪我での訴え
5 父親のDVを止められない母親
6 足の踏み場もない部屋
7 内縁の夫
8 仲裁役依頼
9 「最後の砦」大炎上
10 多国籍対応
11 「先生、助けて下さい」
12 伝承力
6章 特別支援学級と脱北者支援
1 夢のようです
2 ダウン症
3 ショコラボ万歳
4 多文化共生教育研究会
5 脱北者支援
7章 ボランティア活動
1 一枚の毛布
2 YMCA
3 丸木美術館の「原爆の図」
4 丸木美術館に六年生を連れていく
8章 人は人の中でこそ育つ
島国根性同士の会会長 本間久男
私の親分 朝倉晧之
ギニアの兄弟 オスマン・サンコン
OTC監督 君嶋光昭
わが人生の師 秋山光洋
私の大好きな善さん 櫻井善
わが心のふるさと「マミー」 河合マツ・美恵子
あとがき
著者略歴:大沼謙一(おおぬま・けんいち)
1950年伊豆大島に生まれる。立正大学卒業・玉川大学修了。
バイト歴:キャディー、左官屋、土建屋、コック、内装屋。
教員:大田区立羽田旭小学校、ニューヨーク補習授業校、江東区立第一亀戸小学校。教頭:江東区立南陽小学校、明治小学校、第七砂町小学校。校長:江東区立豊洲小学校、豊洲北小学校、数矢小学校、第二砂町小学校。東京都教頭会・副会長、東京都校長職員表彰、江東区立小学校校長会長。
東京都教職員軟式野球大会・選手で2回、監督で1回優勝。
東京都教職員水泳大会に、ニューヨーク時代をのぞきすべて出場。
2016年3月31日退職。