その他理系

僕は一生をかけて「神」を見つけたかもしれない 

保江邦夫著/46判 並製 200頁/本体価格:1800円/ISBN:978-487525-347-1

画像の説明

■この本は、僕の専門である素領域理論に基づいた「物理法則としての霊性」についての私見と、これまで僕が人生をかけてずっと追い求めてきた「宇宙の背後にある基本法則」を、一般向けに解説した内容になっています。

地球を脅かす化学物質

木村ー黒田純子著/46判並製 208頁/本体価格 1500円/ISBN:978-4875253419

left,画像の説明

すべての生物の体内は精密化学工場のようなものです。細菌から人間に至るまで体内で作られ、作用する基本的な物質はほぼ同じです。虫類にのみ害があり、人間には無害という物質はほとんどないに等しいといえます。この本では、最新の論文を丹念に調べ、初心者の方でもわかりやすいように丁重に地球における化学物質の現状を解説しています。

宇宙を見た人たち -現代天文学入門ー

二間瀬敏史著/46判 並製 280頁/本体価格1800円/ISBN:978-4-87525-335-8

left,画像の説明

銀河までの距離、ブラックホール、超新星、宇宙の進化など・・・。天文学で本当に基本的な知識を届けてくれた人は誰だったのだろうか?アインシュタインやガモフ、ホーキングなど超有名人の名が挙がるのはもちろんだが、他にも地味な研究を積み重ね、その後の天文学に絶大な貢献をした人たちも少なくない。
本書は、研究者の人柄や生い立ちを交えた伝記集で、一般にはほとんど無名だった人たちにも焦点を当てたバランスのとれた(大半を物故者に限定したことを除いてだが)人選になっている。
取り上げた主な人々
H.S.リーベット、ジョージ・ヘール、エドウィン・ハッブル、ヴェラ・ルービン、ジェラルド・カイパー、A.アインシュタイン、ジョルジョ・ルメートル、ジョージ・ガモフ、フレッド・ホイル、ヤーコフ・ゼルドビッチ、J.A.ホイーラー、林忠四郎、ヤン・オールト、S.チャンドラセカール、フリッツ・ツビッキー、マーティン・シュミット、ハンス・ベーテ、カール・ジャンスキー、早川幸男、小田稔、カール・セーガンなど他8人

主に20世紀に活動し、21世紀の天文学の「礎石」となっている考え方や知識を生み出した人々に光を当てている。これまでにない新鮮な現代天文学史をして読むことができる一冊である。

心はいつ脳に宿ったのか -神経生理学の源流を訪ねてー 

小島比呂志、奥野クロエ著/ A5版上製 360頁/本体価格 3500円/ISBN:978-4-87525-334-1

画像の説明

古代エジプトから量子力学の応用まで、
       「心」のありかを探る壮大な歴史

銀河宇宙観測の最前線  「ハッブル」と「すばる」の壮大なコラボ

谷口義明著/46判 並製 248頁/本体価格 1600円/ISBN:978-487525-332-7

画像の説明

日本が技術の総力を挙げて建設した、口径8.2㍍の光学・赤外線望遠鏡「すばる」。その真価が、深宇宙の銀河探査・宇宙地図作成の国際プロジェクト「コスモス」を通じて世界の天文界にとどろいた。「すばる」の技術を引っさげて、同プロジェクトに参加した著者とそのチームが、コスモス・フィールドの天域で、めくるめく画像を取得! 引いては、宇宙の大規模構造探査、暗黒物質の分布の策定などに実を結んで、いまや、「すばる」なくして深宇宙における銀河進化の研究は語れない時代となった。本書は、「すばる」関係者の血の滲むような努力と、それから生まれた成果の一端の紹介だ。

人体 5億年の記憶   解剖学者:三木成夫の世界 

布施 英利著/46判 上製 248頁/本体価格:2000円/ISBN:
978-4-87525-330-3

left,画像の説明

不世出の天才解剖学者、三木成夫の驚くべき「人間の見方」は、その弟子・布施の筆によって初めてその全体像が姿を現す。「人間の心や体の成り立ち」に関する三木の深い洞察力によって、私たちの体の見方・心の見方が180度変わりますこと、請け合い。

谷口少年、天文学者になる  銀河の揺り籠=ダークマター説を立証

谷口義明著/46判並製 224頁/本体価格 1600円/ISBN:978-4-87525-323-5

画像の説明

その著者も少年のころは、友人にヤジリの発掘に誘われ考古学に興味を抱き、また従兄弟の影響で蝶採集にのめりこんだり、さらに高校では人気のある弁護士や医者の道を人並みに考えたり……それがどうして天文学者になったのか。
そしてその学者の道はどんなもので、自分の歩んできた道をいま、どう考えているのか。
■学者の世界、天文学の世界に興味を抱かれる人々に、また進路に迷う多くの青少年に、本書は著者からのこころからの贈物。

川勝先生の初等中等理科教育法講義 -科学リテラシー教育への道- 第1巻講義編(上)   

川勝 博著/A5判上製 208頁/本体価格2500円/ISBN:978-4-87525-311-2

画像の説明

読み・書き・そろばん――この基本的素養 =リテラシーは、江戸時代から近代にかけて日本が世界に誇るものであり、今日に至る。しかし、現代はそれに加えて科学の素養を必要とするが、これは残念ながら先進国中、最下位に近い! 日本の高校物理教育に大きな影響を与えた川勝先生が、20年をかけて教員の卵を相手に初等中等教育に取り組んだ成果を、ここに集約。

川勝先生の初等中等理科教育法講義 第2巻講義編(下)                   

川勝 博著/A5判上製 208頁/本体価格2500円/ISBN:978-4-87525-312-9

画像の説明

読み・書き・そろばん――この基本的素養 =リテラシーは、江戸時代から近代にかけて日本が世界に誇るものであり、今日に至る。しかし、現代はそれに加えて科学の素養を必要とするが、これは残念ながら先進国中、最下位に近い! 日本の高校物理教育に大きな影響を与えた川勝先生が、20年をかけて教員の卵を相手に初等中等教育に取り組んだ成果を、ここに集約。

原子理論の社会史 -ゾンマーフェルトとその学派を巡って  

ミヒャエル・エッケルト著  金子昌嗣訳/ 46判上製 464頁/
本体価格 3800円/ISBN:978-4-87525-290-0

脳死・臓器移植Q&A50  ドナーの立場で"いのち"を考える

臓器移植法を問い直す市民ネットワーク編著/46判並製、224頁/本体価格:1800円/ISBN 978-4-87525-284-9

不思議な水の物語(下) トンネル光子と調律水

鈴木俊行著/46判252頁(カラー口絵4頁)、本体価格:1600円/ISBN978-4-87525-258-0

不思議な水の物語(上)トンネル光子と調律水

鈴木俊行著/46判248頁(カラー口絵4頁)、本体価格:1600円/ISBN978-4-87525-257-3

戦場の疫学

常石敬一著/46判228頁、口絵4頁、本体価格:1800円/ISBN4-87525-226-9

科学と科学者の条件

荒川 紘著/46版342頁/ 本体価格 : 2800円/ISBN4-87525-126-2

ぼくらの環境戦争  インターネットで調べる化学物質

よしだまさはる著/46版 174頁/本体価格:1400円/ISBN 4-87525-198-9

夢仕掛け人・秋山 仁    日本グラフ理論誕生史談

加納幹雄著/46版 220頁/1165円/ISBN 4-87525-163-7

日本の技術発展再考【品切】

荒川 紘著/46版 242頁/2000円/ISBN 4-87525-135-4

科学文明の暴走過程

吉岡 斉著/46版 234頁/2000円/ISBN 4-87525-136-1

車の誕生

荒川 紘著/46版 194頁/2000円/ISBN 4-87525-138-5

世界を動かす技術=車

荒川 紘著/46版 220頁/2000円/ISBN 4-87525-157-6

情報生産のための技術論

高田誠二著/46版 174頁/2000円/ISBN 4-87525-142-2

やわらかい環境論

乾 正雄著/46版 226頁/1800円/ISBN 4-87525-121-7

必然の選択 地球の環境と工業社会

河宮信郎著/46版 240頁/2000円/ISBN 4-87525-172-6

電子マネーの全貌

足立宗三郎著/46版 312頁/3000円/ISBN 4-87525-178-5